趣味一時雑記

更新は不定期ですが、毎週日曜日の投稿を心掛けております。
全ての投稿を読まれる場合は「。」で検索を行ってください。


2017年10月1日(日)の日記


青い車体に魅せられて・・・
写真はTOMIXさんの鉄道模型「キハ52(飯山線)」です。
TOMIX 98923 キハ52形 飯山線
この製品も店頭で見かけての衝動買いですが、タイトルのとおりデザインと色が印象的だった為です。私は青から緑の範囲の色が好みで、黄色は最初に選ばない傾向なのです。

他にも青に魅せられて購入したアクセサリーがあります。
ストラーチェガラスのアクセサリー
ストラーチェガラスと呼ばれる青い色のアクセサリーです。

脱線したお話を戻しまして、飯山線のカラーは赤、橙、黄がワンポイントとして使われていて、そこに視線を持ってゆかれます。製品パッケージにも同じようなデザインが施されており、赤、橙、黄にが目立ちますね・・・。これって希少価値的なデザインでしょうか!?
確実に、青と白の方が面積が多いはずなのに・・・。

そう言えば、チョコレート菓子の詰め合わせの中に、ひとつだけ白いチョコレートがワンポイントとして入っていると、やっぱりその白い直レート(面白い誤変換なので残します)、チョコレートに視線を奪われます。
#ホワイトチョコレート争奪戦の予感

TOMIXさんの飯山線は、以前から知っていたのですけど、それはキハ58系の事だと思っていました。このパッケージを見て「あ、飯山線が置いてある。見つけたので素早く店員さんにお願いしよう」・・・この時点まではキハ58形の飯山線だと思ってました・・・というのはキハ52形の飯山線の存在を知らなかった為で、完全な思い込みです。

森や林の中を歩いていて、蛇柄のロープが落ちていたら、それを蛇だと誤認するでしょう・・・ご丁寧にロープの端が硬結びされていたら、なおさらです!

またしても脱線・・・で、店員さんに「これでよろしいですか?」と言われて、キハ58形ではないけど、色やデザインは同じみたいなので「はい。お願いします」となりました。

キハ58とキハ52の大きな違いは、片運転台か両運転台かという事でしょうか? 厳密に言えば、キハ58形にも両運転台の車両が存在します(以下の写真)。
TOMIX 92172 キハ58形 富士急行
こちらの「キハ58003」は、両運転台の車両です。

両運転台の車両は実車の編成でも単独で走行/運用させる事が可能な為、汎用性は高そうです。当然模型では片運転台の単独走行も可能ですけど・・・。

私は基本的に長編成を好みますが、この飯山線は単独でも存在感はありますね!

この飯山線カラーのキハ52とキハ58・・・TOMIXさんの公式Webサイトで、紹介ページが見つからないのは、何故なのでしょう?
No.30


2017年10月の日記をすべて読む
No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
ななついろひととき WebSiteヘ

[Admin] [TOP]
shiromuku(cf)DIARY version 3.30